Coミドリ
- CODOMONO sapporo
- 2024年11月9日
- 読了時間: 2分
今日は真駒内にあります『子どもの体験活動の場 Coミドリ』へ!
コドモノからは少し遠いかなと思っていましたが30分ほどで到着しました◎
まずはお昼ご飯。

ご飯を終えた後はみんなで演奏。
ドラムにテンションが上がっていました。

体育館で開催されている「くるくるまつり」へ移動!
熊を退治するゲームや、糸や紐を使って工作ができるコーナー

ラジオ形式でお姉さんが相談を聞いてくれるコーナーや、

毛糸アートのコーナーなんかもありました。

右の写真のドレスはよく見るとレシートで作られていますよ。
札幌軟石で作られたクレヨンでお絵描き。

ここの様々なあそびブースは札幌市立大学の学生団体『きほんのきのかい』さんが作ってくれたそうです。
楽しいブースをありがとうございます☺︎
その他、ボードゲームをしたり卓球をしたり

この木製のエアホッケーも大盛り上がりでした◎

外では土遊びができました。
土を掘って水を流して

みんなで一生懸命水路を作っていました。(靴が泥で汚れてしまいました...申し訳ありません)

こちらは焚き火コーナー
麻ヒモをほぐしてその上で火花を起こします。

これが中々コツを掴むまで時間が掛かりましたが見事に子ども達の力だけで着火に成功!
火が点いたら段ボールや木をくべます。

みんなでうちわであおいだらこんな大きな火になりました。

ちょうど肌寒くなってきた所だったので暖を取るのに最高でした。

初めて利用させてもらいましたが、本当に色々な体験ができるとっても楽しい施設でした!

また来ようねー!
コメント