top of page

こっそりタッチ

まずは準備体操!


いちについて よーい・・・・ 赤!!

指示された色のボールを取って自分のチームに戻ります。

ree

初めはたくさんあったボールも後半になると争奪戦になります。

最後の緑を取るのはどっちだ!?

ree

--------------------------------------------------------------------------------------



さぁ、体が温まったところで今日のメインプログラム「こっそりタッチ」を始めます。

このスポンジボールを使います◎

ree

スタート位置からこっそり近づいていってスポンジボールで背中にそっとタッチ。

タッチされた瞬間、追いかけっこがスタート!

ボールを持っているお友達が逃げ切るか、タッチされたお友達が捕まえるか?

一歩目が出るかどうかがポイントです◎

ree

年齢差があるお友達同士の場合は、年下のお友達の年齢に沿ったハンデをつけました。

年上のお友達は、タッチしてから2秒間ストップ。年下のお友達はその間に早めにスタートしてOK!

ree

なので、幼児さんでも小学生にタッチできちゃいます。

ree

(2秒後スタート後も、幼児さんのペースに合わせて逃げてくれる優しいお兄ちゃんです☺︎)


ラストは子ども達 vs 職員の戦い。

ルールは同じですが、ボールを持つのは一人だけ。

ボールを持っているお友達が捕まらなければみんなの勝ちです◎

ree

待ち時間の間に作戦会議。どんな作戦を見せてくれるのでしょう??

ree

ボールを持っているのは黄色い服の子。

そしてタッチした直後、黒い服のお友達が職員の前に立ち塞がりました!

そうです。ボールを持っているお友達が捕まらなければいいので、素晴らしい作戦!

このアイディアを思いついた事もですが、ペアと話し合って実行に移せた事もとても素晴らしい ☺︎

ree


今日のバルシューレの感想は

「全部楽しかった!」「ボール集めるのが楽しかった!」「ドラゴン楽しかった!(?)」

とのことでした。


お家でもぜひ楽しかったお話、聞いてみてください♪

ree


コメント


red.jpg

© 2022 by Anchor point LLC.

  • White Instagram Icon
  • White Facebook Icon
  • mail
  • tell
bottom of page