- 全体制作 - クリスマス巨大壁画
- CODOMONO sapporo
- 2022年11月4日
- 読了時間: 2分
今日は全体工作。皆で協力して、1つの作品を作ります◎
みんなの前に大きなキャンバス!
厚紙20枚を繋ぎ合わせて作っています。

テーマを『クリスマス』に設定しました。
発想豊かなコドモノの子ども達は、どんな表現をするのか楽しみです ☺︎
場所選びで早速センターを陣取るお友達。笑

まずはマッキーを使って各々自由に絵を描いていきます。

画像を参考にして描く子もいれば、描きながら考える子、熟考してから描き始める子。
それぞれの個性が出ています◎

大きな絵を描く子は少なく、
みんな小さな絵を描いているのが印象的でした。

大きなキャンバスに絵を描く経験。
きっと初めてなのでしょうね ☺︎
クリスマスといえば、トナカイですよね。
線は疾走感を表しているそうです。カワイイ ☺︎

(鼻が2つあるけど)
段ボールを星形に切って、アルミを貼り付けてマッキーで色付けをする子もいました。
そう◎ キャンバスを彩るものは、絵でなくてもいいのです◎
固い段ボールも上手に切っていきます。

さぁ、絵の具も使っていきましょう!
絵の具にない色は混ぜれば作れるよ◎

どんどん足の踏み場がなくなってきました!
お友達の絵を踏まないようね!

「こんな大きな紙に描いていいなんてこと、学校でもなかった!」
なんでも経験して、楽しんで、好きになってください ☺︎
そして、完成した絵がこちらです!!

子ども達は本当に夢中で絵画に取り組みました。
帰る時間ギリギリまで制作に励みましたが、それでもまだまだ描きたかったという声が◎
描けば描くほどアイデアが湧き、お友達の絵を見て閃き、あっという間に帰る時間。
自由に表現することが苦手だと感じたり、上手くいかなくなる事もあります。
それでも、みんなで仕上げたこの作品はこんなに素敵で明るくて楽しい ☺︎

コドモノの壁を彩る素晴らしい作品ができあがりました◎
協力して1つの作品を作ることで得られる達成感を感じてくれていたら嬉しいです。
Komentari