ハーバリウムの小瓶
- CODOMONO sapporo
- 2024年5月10日
- 読了時間: 2分
今日はめんこいめんこい小瓶を作りました◎

キレイでかわいいですねー◎
用意したのは、ドライフラワーとクリスタル(スーパーボールを切ったもの)です。

先に入れる物を並べてみるのがよかったかもしれませんね ☺︎

適当に詰めても、お花が横を向いてしまったり、全ての素材が下に固まってしまいます。
入れては様子を見て、180°どこからでもキレイに見えるようにレイアウトしました。


たくさん入れすぎて「もうわかりません!」と、訳がわからなくなってしまったMくん。
全ての素材を一度瓶の外に出すと、青い天然石・青いクリスタル・白と黄色のドライフラワーの中に、ピンクのクリスタルも混ざっていました。
「ねー、このピンクのだけどかしたら、なんかまとまらない?」
と提案すると、
「そうですね!」と大いにうなずき、新しく詰め直してくれました。
レイアウトが完成した小瓶にハーバリウムオイルを流し込むと完成です◎

右の小瓶は、Mくん作品◎
ものすごくまとまったところに、赤いワンポイント入れたのも、ものすごくいいね◎
今日の工作は、お母さんへのプレゼントにもできるね、と提案しました◎
ラベルにはメッセージを書くこともできるね◎

『どんな病気でも治す薬』
こんなのもらったら、お母様、嬉しいでしょうね ☺︎
たくさんのキレイな魔法の小瓶が並びました◎

オイルとガラスが光の屈折率が似ているんです。
だから、こんな風に結晶に閉じ込められたみたいに見えるんですねーー◎

Commentaires