サーブエイム
- CODOMONO sapporo
- 2022年9月29日
- 読了時間: 1分
今日は避難訓練の日でした◎
「初期消火不能!初期消火不能!」

さらっと表に出て、これで避難完了◎
小さな事業所ですからね、子どもが逃げ遅れるなんてことはぜーーーったいありません ☺︎
今日のバルシューレは、サーブエイム。
エイムとは「狙う」ということ◎
ボールの正しい位置をヒットして、台を崩さずにボールを相手のところまで飛ばすことを目的としています。

まずは、キャッチの練習を行います。

バウンドしても大丈夫◎

続いてヒットの練習。
ボールを打って、赤いテープのラインを越えさせます。

強く打たなくてはラインを超えないのですが、正しいポイントを狙わなくては、台を崩してしまうのです ☺︎

最後に、子どもが打って子どもが取って、それを台に置いて次の子に打って、というリレーも行いました。
「ナイスキャッチ!」

相手がいる場合は、力の強さと方向のコントロールも必要になってきます◎
言葉で教えられるものではありませんね ☺︎
子ども達は、楽しく経験して覚えていくのです◎
Kommentarer