だるま落とし
- CODOMONO sapporo
- 2023年1月27日
- 読了時間: 1分
今日は昔懐かしいおもちゃ、だるまおとしを作ります。

最近はあまり見かけなくなりましたね。
材料はそのままこちらの木材。

ハンマーの柄と槌をボンドでくっつけます。

ダルマの胴体と顔はしっかりヤスリがけして角を落とします。
なかなか骨が折れる作業ですが、ヤスリがけを丁寧にするかしないかでダルマの滑り具合が変わります。

キレイにヤスリがけが出来たら、顔のデザインと色塗りをしていきます。
ダルマじゃなくても好きなデザインでOK◎

最後にシリコンスプレーで滑りを良くしたら、オリジナルだるま落としの完成です ☺︎

子ども達に昔のおもちゃを知ってもうのに、工作はいい機会ですね◎
コメント