top of page

検索


concentration
今日は英語の日! まずは『Friends song』をみんなで歌います。 隔週で英語に参加しているお友達もしっかり声を出して歌えていました◎ 踊りながらノリノリで歌うお友達も☺︎ 続いてsnowman(雪だるま)やsled(ソリ)など冬にまつわる単語をみんなで確認しました。...
CODOMONO sapporo
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


前田森林公園雪遊び
今日は雪遊び! 風は冷たいですが天気はバッチリ! 午前は地震を想定した避難訓練を行いました。 机の下に隠れるのが基本だとは思いますが、訓練前にみんなで確認した、上から落ちてくる物や倒れてくる物がないホール壁側にみんなで集まりました。...
CODOMONO sapporo
2月15日読了時間: 2分
閲覧数:86回
0件のコメント


SST『じっくりミレー』
今日はSSTの日です。 月に1回行っているけど、何のことか知ってるかな? 助けを求める言葉だと思っていた子もいましたが(それはSOS)SSTはソーシャルスキルトレーニングを略した言葉ですね。 「社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練」...
Watanabe
2024年11月27日読了時間: 2分
閲覧数:107回
0件のコメント


令和6年度前期SST総集編
午前中は近くの公園へ行きました。遊具で遊べるのも今年は後少しかな。 幼児さんたちのお気に入りは滑り台です。 広場ではサッカーもしました。 「はいやーー!!」とかけ声つきでボールを追いかけていましたよ◎ 今日は前期SSTの総集編です!...
Watanabe
2024年10月30日読了時間: 2分
閲覧数:96回
0件のコメント


Summer Bingo Card
今日の英語は海の生き物ビンゴをしました。 15種類の生き物達。英語の読み方は聞き馴染みがあるものも初めて聞くものもありました。 プリキュアのキュアコーラルはcoralから来てるんだねー ☺︎ 1人ずつ順番にカードを引き、皆の前で英語で発表します。 「seal‼︎」...
Watanabe
2024年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


Flying a Kite
1ヶ月歌い続けていると歌詞カードを見なくても歌えるお友達もちらほら。 気づいたら口ずさんでしまう楽しい曲!6月初旬の英語から歌っています♪ 今日はカードを引き、担当するワードを歌いました。 Wheeeeeeee!!一番人気のカードゲット◎ Peppa...
Watanabe
2024年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


" Wheeeee!! "
今日は最高の天気でしたね◎ 暖かくてカラッとしてました ☺︎ 午前中は公園に◎ 滑り台で " Wheeee!(ウィーーー!)" 。 そしてお誕生日! おめでとう ☺︎ ☺︎ ☺︎ -----------------------------------------------...
CODOMONO sapporo
2024年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


I want to be 〜
今日の英語はToodly Doodly Doo 2 からスタート。 皆でWhee!の大合唱♪ 英語の擬態語がたくさん学べる、つい歌っちゃいたくなる楽しい歌です ☺︎ 今日は I want to be 〜(〜になりたい)を使って 皆がなりたい職業を発表し合いました。...
Watanabe
2024年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


開拓の村 - 体験目白押し ! -
とーっても晴天◎ 気温も暑すぎず、いい感じーー◎ まずは、旧開拓使札幌本庁舎へ。 2階で昼食を摂りました。 キレイな席でテーブルもある◎ ありがとうございます! 「さて、今日はどこから回ったら良いでしょう、お巡りさん?」 まずやってきたのは旧近藤染舗でミニ染物体験。...
CODOMONO sapporo
2024年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


数字のお勉強
朝からみんな元気! 半年前、音楽が流れてもじっとしていた子どもたち。 今ではしっかりと体操してくれるようになりました◎ 今日は、駐車場遊びをしました◎ 「スカイ、ファイヤートラックを5番に停めてください。」 パウパトロール、みーんな大好きですからね ☺︎...
CODOMONO sapporo
2024年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


NEW 青少年科学館
JRに乗って新札幌へ。 行きの電車混んでましたー。 もしやみんな青少年科学館に向かってるんじゃないか…なんて考えますよね。 約1年半の改装工事が明け、4月1日にリニューアルオープンしたばかり! 全札幌人待望の青少年科学館! 子どもが無料という神アミューズメント施設です!...
CODOMONO sapporo
2024年4月6日読了時間: 3分
閲覧数:81回
0件のコメント


JICA北海道 - 地球ひろば
今日は白石にある、JICA(国際協力機構)にやってきました。 アジア・中東・南米の民族衣装がズラーリ◎ 儀式で使うお面なんかも、どれも触ってよし◎ みんな自分のフィーリングで衣装を選びました。 左からジャマイカ!メキシコ!ベトナム!タイ! 自分に本当よく似合っています◎...
CODOMONO sapporo
2024年3月23日読了時間: 2分
閲覧数:59回
0件のコメント


テンセグリティ
今日の工作は、魔法のような構造体・テンセグリティです。 「おぉーーーー!」と声が上がりました。 ニヤリ ☺︎ この不思議さ、わかってくれて嬉しいです◎ まずは木材をボンドで貼り付けてブロックを作ります。 同じ形をしていますが、コの字になっている部分の穴の向きが違いますので注...
CODOMONO sapporo
2024年2月16日読了時間: 2分
閲覧数:226回
0件のコメント


Hide & Seek
今日でこのクッキーのお歌はおしまいです◎ みんなとーーっても気に入っていたんですけどね ☺︎ 来週からまた新しいお歌が始まります◎ お楽しみに ☺︎ さて、今日の Peppa Pig のお話しは " Hide & Seek "。 Hide(隠れる)も ...
CODOMONO sapporo
2024年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


Jingle Bells
今日から新しいお歌が始まりました◎ みんなが知っているこの曲です。 " Jingle Bells " Jingle Bells! Jingle Bells! Jingle all the way! Oh, what fun it is to ride, In a one...
CODOMONO sapporo
2023年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


climbing
今日はこの水再生プラザで英語をしますよー◎ まずは先週から始まったアリさんの歌◎ 3番目のアリさんが木を登っていますね◎ 1匹ずつ増えるアリさん◎ 一番後ろのアリさんは何かアクションを起こさなくてはいけません ☺︎ One ⇨ suck his thumb(ワン ⇨ サム)...
CODOMONO sapporo
2023年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


The Ants Go Marching
今日もとびっきり暑かったですね! なんですかこの湿度は⁇ それでも鬼ごっこをやろうと言う子ども達。 走ってないのに汗が…。 アイスコーヒーのカップくらい顔がびしょびしょになりました。 ---------------------------------------------...
CODOMONO sapporo
2023年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


公園からの福山醸造からの公園
さぁ、今日も全員揃って楽しい楽しい外出です! お昼ご飯を食べるのに選んだのは、伏古公園。 木がたくさん生い茂るいい公園でした◎ 奥に見えるのは、そう。 もしもしのお友達です◎ 大きなジャングルジム系の遊具があったり、芝生の広場もあります◎...
CODOMONO sapporo
2023年8月1日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


And The Green Grass Grew All Around
今日から新しいお歌が始まりました。 『 And The Green Grass Grew All Around(そして辺り一面に緑の草が生えた)』 というお歌です。 鳥は卵の上にいて 卵は巣の上にあって 巣は枝の上にあって、 枝は木から生えていて 木は穴の中にあって、...
CODOMONO sapporo
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
bottom of page